昨日 オープンガーデンメンバーのお宅へ訪問したときに、非常に珍しい樹木を、見せていただきました。この木の名前は、ウコンラッパバナこの木は、英語名をcup of gold と呼ばれ
和名、英名ともにネーミングそのものです。花の大きさは、カサブランカリリーほどの大きさで、色は、黄色です。また 香りが、バナナ、バニラ、ココナッツミルクのような甘い香り、しかも夕方開花する 変わり種(植物の花は、朝に開花するものが多い)さらに 珍しいのは、ポンと音を立てて見ている間に開きます。その様子を、ひと枝いただき、自宅で撮影しました。
決して、早送り再生しているわけではありません。私も、樹木医をしていますが、こんな花は、初めてです。動画時間が少し長いですが、我慢してください。音声が入っていないので、開花するときのポンという音は、お聞かせできません。
蓮の花が、咲くときポンという音をたてて開くと言われていますが、私も蓮を沢山育てていますが、音を立てて咲くところを見たことがありません。たぶん 花のイメージからそのように伝えられたのでしょう.
« NHK鹿児島に出てたみたい
昨年 施工したk邸を訪問 »